変光星はずっとこの空で

いくつかの星座について

ひらいて むすんで とじて

2021.11

 

 

 

中学生の持つありがちな衝動、わたしの全てを、ぶちまけたいという衝動が抑えきれなくなった時、いつも聴くのは大森靖子の「君に届くな」だった。

 

拗れに拗れた自己意識の中で、運命と勘違い真っ直ぐに思いをぶつけ続けた。相手がそこにいなくても愚直に愛し足掻くこと、今はそれこそが、本当だった様な気がしている。それこそが美しかったのではないかと。可愛い愚かさが。

 

 

2018年の10月、家に引き篭って読んだ小説。ひらいて。読後のメモには、"極彩色で鮮烈な衝撃と、白く善い人の美しさ、届かない殻の中"、と書いてあった。

 

 

2021年10月29日、わたしは高校3年生になり、再び『ひらいて』に触れに行った。あの頃の少女を救いにゆくような心持ちで。

 

 

 

 

 

 

 

 

過去を重ねるつもりでいたのに、映画の世界は今の自分の生きる場所そのままであった。

高校3年生の秋、教室のドアの音、カーテン、見上げる校舎、社会科の先生が独特な口調なこと、橋、ゲーセンの配置。愛も、美雪も、たとえも、すぐ近くにいそうで、その世界が今の私に、水のように浸透した。

 

 

愛ちゃんは、自分の名前が嫌だっただろうな。

愛と憎しみとは紙一重で、相手に自分の思いをぶちまけたり、傷つけたり、見下すことも"愛ゆえ"。自分が見向きもされず、必死で孤独で滑稽であればあるほどに、作り上げた象は歪んでいく。

 

 

 

恋がしたい、と性欲がまだ混ざったままの思春期たち。己の衝動に従って動き続けられるエゴ。喰い喰われ、呑み呑み込まれ、消耗しあうことを求める純粋さ。

 

 

君は、どこの席にいようがどんな視線をしようが絶対にひらかなかった。でも愛になる努力が足りなかったのは私の方だったのかもしれない。

変光星βに捧ぐ

 

 

 

 

作間龍斗くんという人は、よくわからない。

自担のことはずっと見ている分よくわかる、という。ファンとファン以外でアイドルに持つイメージに差があった経験は、誰もがたくさんしてきたはず。それでも、わたしが3年ほど彼を見ていて思うのは、"彼は掴めない人だな"なのだ。

 

作間龍斗という箱の中にはたくさんのおもちゃが入っていて、それらはたまに壊れていたり、ガラクタだったりするけれど、オタクにとってはその全てが愛おしい。

そしてそれをひとつひとつ見て「作間龍斗はこういう人だ」と言うことは出来ても、ひとつに統合しろと言われると戸惑う。"ギャップ"、"多面性がある"、"不思議ちゃん"では単純すぎる気がして。

 

それは作間くんに限ったことではなく、全ての人はいくつかの要素を持っているはずだ。でも、彼の要素の散らばりはまとめられないし、まとめたくない。だからこそわたしにとって、作間くんは人間らしくてかわいい。

 

 

f:id:HiJ30ry:20200608184232j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1 .  こどもとおとな

 

 

作間くんについて説明しようとするとき、恐らくほとんどの人が「大人っぽい」「高校生とは思えない」という要素をあげる。そして同時に「おかしな言動」「発作」とも。

 

落ち着いた外見とかわいい言動は、天秤のようにバランスを保とうとしているようで、でも、ファンは度々その均衡を崩す。

 

 

いつか、彼が1人お風呂で泣いている、という話をしたことがあった。その時のTLはざわついていて、彼の幼さが忘れられていたことを証明してしまっていた。

大人びた姿は武器になる。けれど、イメージに押し込められて置いてきぼりにされた"子ども"の自分は、積もった違和感は、いつか爆発する。背負っている"何か"は、良くも悪くもその陰に隠れてしまう。

 

知らない世界、期待、妄想の宛先、“わかってると思ってた”。わたしたちは君の賢さに安心しきって、時に大事なものを見過ごす。たった十数歳の男の子なのに。君の繊細さを理解した気になって、でも実際には踏み荒らす。

 

 

それでも作間くんは、「大人っぽい」と言われることを嬉しいと言った。

 

 

 

17歳。こどもとおとなを統合しなければいけない時。狭間でもがきながら思う。大人みたいに扱われることへの優越感と違和感、統合の過程で、君の頭の中ではどんな混沌が、未来が生まれているのだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 2 . 安心安全

 

 

このステイホーム期間中、たくさんのJr.がIsland TVで色々な動画を更新した。毎日姿を見せてくれる人、料理をする人、質問に答える人、ヘアセットをする人、とにかくなんでもやってみる人。その中で作間くんが挑戦したことは「けん玉克服」だった。

 

 

作間くんは、できないこと以外なら大抵よくできる。歌やダンス、ローラースケートにアクロバットや演技などの芸能事に加えて勉強や料理、絵画、スピードや体内時計まで。思いもよらないことまで正確にこなして、よくわたしたちを驚かせる。本当に人間なの?と思うくらいに。

 

そんな彼の数少ない弱点が「けん玉」で、彼はそれをつぶそうとした。けん玉も買った、しかもメンバーカラーの。その練習方法はストイックで、決めたメニューに毎日取り組む。たかがけん玉、されどけん玉。練習を始めて一週間が経つ頃には、作間くんのけん玉スキルは大きく向上していた。

 

 

誰よりも美しくしなやかなダンスは、戸惑いや焦りを覆った努力の賜物だった。毎日舞台に立ち続けたのは、壊しやすい体をずっと管理していたからだった。

 

 

「安心安全の作間」。自分なりの効率を考えた曲げないやり方、髪型、将来の夢だった"安定した生活"。作間くんは 一定であること、普遍的なこと に安心と幸せを見出していたような気がする。だからこそ、再加入をすることや夢を持つことに、とてもとても大きな勇気が必要だったんじゃないかな。

 

グループの夢を自分の夢にするという決意。わたしたちは"君自身"が消えてしまわないか都合よく心配したけれど、君はどこかすっきりしたように宣言した。その身を捧げる先、目的を見つけて、安心すらしたようだった。

 

 

完璧主義さと、努力家であること。ステージの上で、レッスン場で、彼はただ自分自身と戦っている。変わらないために、成長し続けている。その美しさに、影響されたいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 3 .  心に6月を置いて

 

 

作間くんはあまり、本を読まない。らしい。理系で、最近読んだと教えてくれた本たちも、難解なものではない。いたって普通の男子高校生という感じだ。

 

それなのに作間くんは、時折、驚くほど綺麗な言葉の表現をする。

必ず「おやすみなさい。」で閉じる公式ブログで何気なく語られた雨の日の話や詩的な言葉は、間違いなく”同じ匂いのひとたち”に刺さった。

落ち着いていて、日々の繊細さが滲む文体。独特で、どこかサブカルみさえ感じる雰囲気。出そうとして出しているのならあまりにも正解だし、無意識ならそれは生まれ持った感性とセンスだ。(わざとする例え話はちょっと下手くそだけど、そこも可愛らしい)

 

 

きっと、推敲する時間を十分にとれるか、がポイントなんだと思う。これはわたしの経験からだけれど、言葉に詰まって訳のわからないことを口走ってしまう人は、本当はいつもその場に適した言葉をじっくり探している。だからこそ文章でなら、伝えたいことを的確に伝えられる。作間くんにも、もしかしたらそういう部分があるのかな、と思う。

 

 

作間くんは"頭が冴えすぎている"。HiTubeのアキネーター回、「その人は存在していましたか?」という質問。本当は『その人は故人か』という意図があったのではないか。発作、と言われる彼の言動。でも本当は頭が良すぎるせいで、考えすぎて、深読みしすぎているせいじゃないのか。

「発作して!」と頼む人がいる。彼はそのたびに困っているのではないか。そもそもやろうとしてやったらそれはあなたの望む"発作"じゃない。求められるべきものではないはずだ。

 

(こうやって、自分だけが君のことをわかってあげられる、と勘違ったわたしたちは今日も君に愛をつぶやく。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 4 .  エゴを迎える

 

 

作間くんはどちらかといえばファンサに、「対ファン」に器用な人ではなかったように思える。

 

 

潔癖な対応は無味乾燥だけれど、人間として、少年として、ひとつの正解だった。無機質さや寂しさがなかったと言えば嘘になるけれど、パフォーマンスこそが大切なのだとわかっているその"仕事人"な姿勢も好きだった。アイドルを押し付けること、心を変えようとすることはオタクのエゴだから。

 

 

彼がファンを怖がるような理由はたくさんあるはずだ。酷い話も聞いたし、無意識の消費に傷ついてきたと思う。去年のあの件がいちばん酷い例じゃないか。

 

 

それでも知っていてほしい。

君のことを勘違いしたり、あらぬ方向から期待したり、一部分だけを切り取る人たちは確かに存在している。でも、それよりもっと多くの人が君を静かに愛で支えていることを。欲もなく見つめている人だっていることを。

嫌なことばかり頭に残ってしまうけれど、本当に君を大切に思う人は沈黙を学んだということを。

 

 

君は変わった。

全く気にしていなかったし持ってもいないと言っていたメンバーカラーの物を買った。年が明けて発売された雑誌たちに載っていた"ありがとう"の文字に、何度も泣かされた。いつか、君がファンへ愛や意味を向けられるようになったら、わたしは泣いてしまうだろう。

また会えるのがいつになるかはわからないけれど、その眼差しに違う色を読み取れる瞬間を期待している。

 

 

 

☄︎

 

 

 

てんびん座の最輝星、β星。その星は周期的に小さく変光していて、地球からは観測することのできない伴星の存在を示唆しているという。

 

わたしたちからは見えないけれど、きっと君の隣にあるもの。君を支えるもの。それはなんだろう。メンバーの存在だろうか。いつかそれがファンだと言ってくれたら素敵だけれど、君が壊れてしまわないように、誰にも踏み込めないような場所を持っていることを願っている。

 

 

 

 

中3で事務所を辞めようと思っていた、という話を聞いた時、わたしは「あぁ、やっぱり、」と思った。そしてそんな彼をここまでずっと突き動かしてきたのは、メンバーや他のJr.たちの存在だった。

宝物と、夢と言える人たちに出会って、アイドルとして生きることを決めた。それはアイドルを取り巻く様々を知っているわたしたちから見れば、あまりにも純粋な理由で、真っ直ぐで、時に君を守るには脆いかもしれない。

 

それでも君が選んだ道だ。

間違いもなにもなかった、しあわせだった、そういうことにしたい、理由も意味もいくらでもつくれるから、愛を名乗って君を肯定する。

 

 

 

かつてアンタレスよりも明るかったβ星は、今も太陽より明るく光っている。

大丈夫だ。作間龍斗くんは、大丈夫。

5人と、何人もの目の前には、有望な未来しかない。

 

 

 

 

f:id:HiJ30ry:20200720110219g:image

 

 

 

 

 

 

 

(ここに書かれている全ては主観で、人格の考察等ではありません。)